ホーム > 線香 > 進物用お線香

進物用お線香

懐かしい方の訃報を、喪中はがきで知ったとき・・・こんなときこそ、お線香を贈りましょう。

「香典」とは、「これでお線香をお供えください」という気持を意味します。
仏事における本来の弔意は、お香やお線香をお供えして、お悔やみの気持をカタチにします。

足を運んで仏前にお供えするのはもちろんのこと、もし遠方で直接おうかがいできなくても、
家族にあててこころの込めたお線香をお贈りしましょう。

しのぶ哀悼の気持がきっと伝わります。

現在、商品はございません。

お問合せ先

kuyoのカタチ-モダン神棚専門店

商品のご相談や方法などご不明な点などありましたら、お気軽にご連絡ください。当社スタッフが丁寧に対応いたします。
【電話】0155-20-5151(9:00~18:00 定休日/土日祝日)
【メール】問合せフォームよりご連絡ください。

このページのトップへ