このエントリーをはてなブックマークに追加

お仏壇の向きや置き方について、お悩みはありませんか?

お仏壇の向きや置き方

「北向きは縁起が良くない」「神棚とは別の部屋に置かなくてはならない」など、宗派や土地柄などによって作法が違ってくるので、迷ってしまいますよね。それは、あなたの大切な人に対する愛情の証。

お仏壇を置くときに心をつくすべきことは、はたしてお仏壇の「向き」なのでしょうか。大切な人を身近で偲ぶということについて、ご一緒に考えてみませんか?

お仏壇の向き

お仏壇の向きについては「東向き」「南向き」「本山を背にするように」など、いろいろな説を聞かれたことがあるのでは?

そのことについて調べてみると、それぞれの説の主張にはお互いに矛盾するところが…。「結局どうすればいいの?」と、悩みは深くなるばかりです。

でもじつは、お仏壇の向きや置き方には特別な決まりはないのです。

仏教には、「十方諸仏」という教えがあります。これは「あらゆる方向に無数の仏様がいらっしゃる」というもの。この考え方によって、お仏壇の向きや祈りを捧げる方向は、どの方向でもよいとされているのです。

お仏壇の置き場所

お仏壇の向きや置き方について

お仏壇の置き場所にも、これといった決まりはありません。マンションやアパートなど、現代の住まいには仏壇用のスペースがないことも。こうしたご家庭では、ご家族が集まるリビングや落ち着いて手を合わせられる寝室などにお仏壇を置かれることが多いようです。

仏壇=和室というイメージもあるかと思いますが、現在では洋間にもしっくり馴染むモダンなデザインのお仏壇があるのをご存じですか?

大きさも伝統的な大きなものから上置きタイプの小さなものまで様々なお仏壇が揃っていますので、間取りやお部屋の雰囲気に合わせてお仏壇を選ばれてもいいでしょう。

「正しい」お仏壇の置き場所というものはありません。ご家族がいつでもお仏壇に手を合わせやすい場所に置かれることがいちばんなのです。

お仏壇と神棚

お仏壇と神棚を同じ部屋に置くことも問題ありません。

ただ、お仏壇と神棚が真向かいにならないようにだけ気をつけましょう。向かい合わせにすると、どちらかにお参りする際にもう片方に対してお尻を向けることになってしまうので、ご先祖さまに失礼ですよね。

お仏壇を置く際に注意したいこと

お仏壇の向きや置き場所には「こうでなくては」という決まりはないのですが、お仏壇を傷ませないために、次のような場所に置くことはお勧めできません。

  • 直射日光が当たる場所(日焼けや色褪せ、変色が起こる原因に。)
  • 湿気の多い場所(木製部がカビてしまったり、金具が錆びてしまうことも。)
  • エアコンの風が直接当たる場所(乾燥や温度差によるヒビ割や変形の恐れが。)

この他、お仏壇は火を使うところですから、燃えやすいものを周りに置かないようにしましょう。

また、上置きタイプのお仏壇をタンス等の上に置かれる場合は、地震で倒れたり落ちてきたりしないように、安全対策をお忘れなく。

お仏壇はご家族の心のそばに

現代では住宅事情などの問題から、お仏壇を置くスペースはどうしても限られてしまうことがほとんどです。お仏壇にお祀りする対象も、仏様だけに限られなくなってきました。故人のお写真や思い出の品など、大切な人を身近に感じられるものを選ばれる方も。

ライフスタイルや宗教観などが多様化する今、お仏壇に対する考え方も自由になりました。
そんなときに大切なのは、お仏壇の向きや置き方の作法でしょうか?私は、ご家族の心のよりどころとして、いつでも身近にお参りできる場所にするということだと思います。

私たちは、お一人お一人に合わせて、お仏壇についての様々なご提案をさせていただきます。どんなことでもお気軽にご相談ください。

マンション空間にも合うオシャレでコンパクトなミニ仏壇

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事